新テニスの王子様の最新話【266話】は2019年5月2日発売のジャンプSQ2019年6月号にて掲載されています!
この記事では新テニスの王子様最新話266話「キミの革命」のネタバレあらすじ感想をお伝えしていきますよ〜!
/
ネタバレ注意!!
\
この記事ではたっぷりの文字のみであらすじ・ネタバレをお届けしているので実際の漫画の画像で無料読みしたい!という場合はU-NEXTに無料登録して新テニスの王子様の最新話が収録されているジャンプSQ最新号を読みましょう!
\31日間無料お試しできる/
▲31日以内に解約で一切料金は発生しません▲
前回までの各話ネタバレはこちら
新テニスの王子様266話|「キミの革命」のネタバレあらすじ
真田の猛攻を受け、オジュワールは九字切りを行い始める。
オジュワール「臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前・・・」
その異様な雰囲気に対戦相手の真田のみならず、平等院やデュークも顔色が変わる。
「そこまでだよオジュワール・・・ キミの革命はまだ今では無い」
そう言いながら、いつの間にかオジュワールの背後に居たカミュがラケットを取り上げる。
カミュの言葉に我に返るオジュワール。
カミュ「審判・・・」
カミュは審判に棄権を告げる。
この棄権により、真田の勝利が確定。
その結果、3勝1敗で日本代表の勝利が決定した。
準々決勝を突破した事により、日本代表はベスト4に進出。
沸く日本代表応援団。
「最後ちょっと危なかったっスね」
コートに戻ってきた越前が呟く。
越前と真田を見ながら、平等院は(ゴールデンエイジ・・・か)と思うのだった。
敗北した仏代表だが、胸を張って勝者である日本代表を讃えるのであった。
ーーー
二人きりで話すデュークとカミュ。
「カミュ・・・ 結局戦えず仕舞でしたなぁ」とデューク。
「それもまた運命の悪戯かもしれない」と言うカミュに「ここで決着つけますかな」と提案するデューク。
カミュは目を瞑り、答えない。
デュークは「テニスの声・・・聴こえましたかな?」とカミュに問い掛ける。
カミュは勿論だと言う。
今大会は中学生を最低3人メンバーに入れる事が義務付けられており、中学生の使い方が勝敗のカギを握っていたのかもしれないとカミュ。
そして、仏の若き革命児達を抑え込んだ日本の若き才能達が、次世代のテニス界を担っていくだろうと。
デューク「ところで我々の試合の勝敗見えましたかな?」
この問いにもカミュは答えず「世界に革命を起こしてくれ」と言いながらデュークと握手を交わすのであった。
ーーー
U-17W杯ドイツ代表の練習室内施設。
コート上では手塚と跡部が相対していたーー
—267話へ続く
新テニスの王子様の最新話を無料で読む方法がある!
ここまでが新テニスの王子様266話ののネタバレあらすじでした。後ほど感想もお伝えしていこうと思います!
文字のみでお届けしてきたネタバレあらすじですが、きっと漫画ということもあり、実際の漫画の画像つきで見たい!と思ったことでしょう。
すぐに「新テニスの王子様」の最新話を見るのであればU-NEXTがオススメ!
- 31日間無料お試し
- 見放題動画たっぷり
- 雑誌も読み放題
- 無料期間でも600ポイントもらえる
- 600ポイントで漫画を無料読み
このようにお得だらけのU-NEXTが無料お試しキャンペーン中です!新テニスの王子様を無料で読みたい!という場合はぜひこの機会にチェックしてみてくださいね♪
\31日間無料お試しできる/
▼登録&解約方法はこちら▼
31日以内に解約で一切料金は発生しません
新テニスの王子様最新話266話の感想
新テニスの王子様266話は日本VS仏が決着しました!
勝者は日本!!
デュークVSカミュを見たかったのですが、まあしょうがないでしょう!!
仏の勝者を讃えるスタイルも良かったですね!
ただ、王子はやっぱり馬上なんだ・・・(笑)
本記事のまとめ
この記事では新テニスの王子様266話のネタバレあらすじと感想をお届けしてきました!せっかくなので文字だけではなく実際の漫画画像付きで無料で楽しむのもオススメですよ〜!!
漫画というのは本来画像つきで見るからこそ臨場感や登場人物の表情も同時に楽しむことができますからねっ!どうしても文字だけでは表現しきれない部分もあるので♪
ちなみに漫画の画バレがそのまま見れる!として人気だった「漫画村」や「漫画タウン」は著作権の問題からすでにサイトが閉鎖されています。ちゃんとした安心の方法で動画などと一緒に楽しむことのできるサービスが今は豊富にあるのでぜひ活用して漫画を楽しみましょう!
\31日間無料お試しできる/
▲31日以内に解約で一切料金は発生しません▲