ハイキュー!!の最新話【398話】「遠きに行くは必ず邇きよりす」は2020年6月22日発売の週刊少年ジャンプ2020年29号にて掲載されています!
この記事ではハイキュー!!の最新話398話「遠きに行くは必ず邇きよりす」のネタバレあらすじ感想をお伝えしていきますよ〜!
/
ネタバレ注意!!
\
この記事ではたっぷりの文字のみであらすじ・ネタバレをお届けしているので実際の漫画の画像で無料読みしたい!という場合はU-NEXTに無料登録してハイキュー!!の最新刊を読みましょう!
\31日間無料お試しできる/
▲31日以内に解約で一切料金は発生しません▲
前回までの各話ネタバレはこちら
ハイキュー!!398話「遠きに行くは必ず邇きよりす」のネタバレあらすじ
日向は牛島のスパイクを腕で受け止めるも、その衝撃で倒れ、ボールはアドラーズコートの方へ戻ってしまった。
「チャンスだ!」
アドラーズの応援席は歓喜に沸いた。
日向は早く立ち上がらなければ、と自分に言い聞かせる。
アドラーズはチャンスボールでシンクロ攻撃を仕掛けるが、肝心なトスの行方だが、牛島が自分の方にボールをよこせという強烈な気迫を放っていたため、牛島のもとに上がった。
(もう一度・・・!)
どうしても日向を叩きのめしたいという牛島の熱意は、ネットの向こう側の日向にも伝わった。
牛島は一体どんな球を打ってくるのか。頭を素早く回転させて考える日向の視界に、突如ビーチバレーのコートが広がった。
そして牛島の激しいスパイクは二人体制のブロックをも突破し、日向の腕へ直進した。
二度目の正直。今回は倒れることもなく、ボールはしっかりと腕で受け止められ、高くバウンドした。
観客も、メンバーも日向のレシーブに目を見張った。牛島はまさか受け止められるとは思わなかったと青ざめている。日向はガッツポーズをしながら、歓喜の雄叫びをあげた。
強烈なスパイクを受け止めるなんて運がいいと思う観客がいる一方で、これが運のおかげではないことに気づいている人もいた。日向はビーチバレーで驚異的なバランス感覚を得て、どんな球が来ても決して倒れずに受け止める、膝を使わないレシーブの技術を習得していたのだ。
熱を出して倒れた日、コートを離れたあの日から、日向は武田の言った「この瞬間もバレーボール」という言葉を常に胸に刻んで過ごしていた。
日向の頭の中でよみがえる、思い出の数々。時には辛く苦しいこともあったが、全てはバレーボールのため。無駄な時間は無かったのだ。
高く舞い上がるボールの下で、日向は助走を始めた。
[quads id=1]
ハイキュー!!の最新話を無料で読む方法がある!
ここまでがハイキュー!!398話のネタバレあらすじでした。後ほど感想もお伝えしていこうと思います!
文字のみでお届けしてきたネタバレあらすじですが、きっと漫画ということも有り、実際の漫画の画像つきで見たい!と思ったことでしょう。
すぐにハイキュー!!の最新刊を見るのであればU-NEXTがオススメ!
- 31日間無料お試し
- 見放題動画たっぷり
- 雑誌も読み放題
- 無料期間でも600ポイントもらえる
- 600ポイントで漫画を無料読み
このようにお得だらけのU-NEXTが無料お試しキャンペーン中です!ハイキュー!!を無料で読みたい!という場合はぜひこの機会にチェックしてみてくださいね♪
\31日間無料お試しできる/
▼登録&解約方法はこちら▼
31日以内に解約で一切料金は発生しません
ハイキュー!!398話「遠きに行くは必ず邇きよりす」の感想
牛島の強烈なスパイクを、華麗に受け止めた日向。ビーチバレーでの練習の成果がはっきりと感じられますね。
高く上がったボールで、日向はどのような攻撃を仕掛けるのでしょうか!?
きっと牛島が腰を抜かすような一撃を放ってくれると信じています!
牛島VS日向の戦い、まだまだ続きます!!
本記事のまとめ
この記事ではハイキュー!!398話「遠きに行くは必ず邇きよりす」のネタバレあらすじと感想をお届けしてきました!せっかくなので文字だけではなく実際の漫画画像付きで無料で楽しむのもオススメですよ〜!!
漫画というのは本来画像つきで見るからこそ臨場感や登場人物の表情も同時に楽しむことができますからねっ!どうしても文字だけでは表現しきれない部分もあるので♪
ちなみに漫画の画バレがそのまま見れる!として人気だった「漫画村」や「漫画タウン」は著作権の問題からすでにサイトが閉鎖されています。ちゃんとした安心の方法で動画などと一緒に楽しむことのできるサービスが今は豊富にあるのでぜひ活用して漫画を楽しみましょう!
\31日間無料お試しできる/
▲31日以内に解約で一切料金は発生しません▲
前回までの各話ネタバレはこちら